プレイヤー選択:
IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て [日本語] [English]

ホーム ヨハネス・マルティーニ ミサ曲「クク」

ヨハネス・マルティーニ(Johannes Martini, 1440年頃-1497年もしくは1498年)はフランドル楽派の作曲家。

15世紀の中ごろにブラバントに生まれるが若年期については史料に乏しい。他の同年代のフランドル楽派の作曲家と同じく、おそらく早期教育をフランドルで受けたのかもしれない。1473年になるまでに、フェッラーラ大公エルコーレ・デステ1世の宮廷礼拝堂に縁故ができて、他のイタリア諸邦においても音楽家として名を為そうと足掻いていた。
1474年の7月になると、ミラノの名家スフォルツァ家の宮廷礼拝堂の一員として、ロイゼ・コンペールやガスパル・ヴァン・ウェールベケの同僚となり、北方出身のフランドル楽派のひとりとして、イタリア音楽に影響を与えることとなった。だが11月にはフェッラーラに戻っている。その動機ははっきりしないが、ことによると、歌唱力や作曲技術が上達したがために、ミラノ公に伺いを立てて揉めたのかもしれない。マルティーニは、宮廷楽師としては破格の厚遇を受け、高給取りであったのだが、ただし自宅はフェッラーラに構えていた。
1486年には、エステ家出身のエステルゴム大司教の叙任式のために、フェッラーラ宮廷の一行としてハンガリーを訪れ、1486年と1488年に2度にわたってローマに行き、フェッラーラ大公によって与えられた聖職禄を換金した。

マルティーニの手懸けた楽種は、ミサ曲、モテット、詩篇唱、イムヌスなどの宗教曲のほか、シャンソンなどの世俗歌曲がある。作曲様式は保守的で、とりわけミサ曲は、時おりブルゴーニュ楽派の伝統に戻ってしまっている。ヤーコプ・オブレヒトの作風との類似点は、マルティーニとオブレヒトが互いに知り合いだったか、少なくともマルティーニがオブレヒトの作品を知っていたという可能性を示唆する。オブレヒトは1487年にフェッラーラに滞在していたし、その作品は1480年代初頭にイタリア全土を席巻していた。
ミサ曲が保守的なのに対して、マルティーニは詩篇唱を初めて二重合唱のために交唱風に作曲した人物としても知られている。マルティーニ自身がこの作曲様式によって同時代に影響を与えることはなかったが、70年後にアドリアン・ヴィラールトとその門下によってこの手法はヴェネツィアで勢い付き、ヴェネツィア楽派のコーリ・スペッツァーティ様式として、バロック音楽以降のポリフォニー音楽の発展を活気付かせることになる。いずれにせよ、これが驚くべき発想だったのは間違いない。
世俗音楽は、フランス語とイタリア語の詩が利用されている。

作品ID: W048
作品W048のロゴ

ヨハネス・マルティーニ
    Johannes Martini (c1440-c1497)

◇公開日: 2013年06月07日
◇関連ブログ: ミサ・ククー (2013年06月14日 作成) コメント
◇関連ブログ: 宗教曲・世俗曲 (2013年06月16日 作成) コメント

M001 トップ

ミサ曲「クク」
   Missa "Cucu"

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 35分12秒 ◇公開日: 2013年06月07日
◇ジャンル: 作曲家M、03-ルネサンス、12-リコーダー(合奏)、21-キリスト教音楽、32-合唱曲
◇関連ブログ: ミサ・ククー (2013年06月14日 作成) コメント

1-1. Kyrie (Kyrie Eleison)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分0秒 ◇再生回数: 358回

1-2. Kyrie (Christe Eleison)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分22秒 ◇再生回数: 342回

1-3. Kyrie (Kyrie Eleison)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分19秒 ◇再生回数: 328回

2-1. Gloria (Et in terra)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分47秒 ◇再生回数: 326回

2-2. Gloria (Domine Deus)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分36秒 ◇再生回数: 316回

2-3. Gloria (Qui tollis)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分57秒 ◇再生回数: 310回

2-4. Gloria (Cum Sancto)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分0秒 ◇再生回数: 316回

3-1. Credo (Patrem omnipotentem)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分30秒 ◇再生回数: 318回

3-2. Credo (Et in carnatus)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 5分49秒 ◇再生回数: 306回

3-3. Credo (Confiteor)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分57秒 ◇再生回数: 293回

4-1. Sanctus (Sanctus)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分1秒 ◇再生回数: 295回

4-2. Sanctus (Pleni sunt Celi)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分8秒 ◇再生回数: 291回

4-3. Sanctus (Osana)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分37秒 ◇再生回数: 282回

4-4. Sanctus (Benedictus)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分37秒 ◇再生回数: 269回

4-5. Sanctus (Osana)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分41秒 ◇再生回数: 259回

5-1. Agnus Dei (Agnus Dei)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分6秒 ◇再生回数: 262回

5-2. Agnus Dei (Agnus Dei)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分45秒 ◇再生回数: 252回

■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash, Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPod/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。 各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。 通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを, 回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。