プレイヤー選択:
IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て [日本語] [English]

ホーム ジョン・ダウランド 北御門文雄 編  『リコーダー四重奏曲集 1』 〜 ルネサンス声楽曲 〜

ジョン・ダウランド(John Dowland, 1563年-1626年2月20日)は、イギリスの作曲家、リュート奏者である。

1588年にオックスフォード大学で音楽学士となった。宮廷リュート奏者を望むも、自身がカトリック教徒であったため、イングランド国教会の英国では受け入れられず、海外に職を求めた。ニュルンベルク、ヴェネツィア、フィレンツェなどヨーロッパ各地を遍歴し、1598~1606年にはデンマークでクリスチャン4世付きのリュート奏者を務めた。

1606年にイギリスへ戻り、1612年に国王付きのリュート奏者となった。ダウランド自身は、その名のもじりである "semper dolens"(常に嘆いている)を標榜したが、陽気な人間であったようだ。

作品は声楽とリュート音楽に分けられる。宗教的な楽曲はほとんど見あたらず、愛や悲しみを歌う通俗作品が特徴的である。声楽は世俗曲であり、1597年、1600年、1603年に歌曲集が出版され、80以上の作品が残されている。『流れよ我が涙』(Flow my tears)は当時のもっとも高名な歌である。リュート音楽は、ファンタジアやパヴァーヌ・ガリヤード・ジグなどの舞曲を含む、独奏ないし合奏の曲である。ダウランドの作品は広くヨーロッパで愛好され、多くの作曲家が、彼のメロディーを元にして舞曲を残した。

文学においても、『流れよ我が涙』がSF作家フィリップ・K・ディックにより、小説『流れよ我が涙、と警官は言った』のモチーフとして参照されている。

2006年、ポップス界の大御所スティングが、ダウランド作品集『ラビリンス』(Songs from the Labyrinth)を発表して注目された。

作品ID: W133
作品W133のロゴ

ジョン・ダウランド
    John Dowland (1563-1626)

◇公開日: 2007年09月04日
◇ジャンル: 作曲家D、03-ルネサンス、12-リコーダー(合奏)、14-歌(合唱)、21-キリスト教音楽、29-曲集、32-合唱曲、38-器楽曲
◇関連ブログ: 定量譜 白符定量譜 (2013年10月12日 作成) コメント

M001 トップ

北御門文雄 編  『リコーダー四重奏曲集 1』 〜 ルネサンス声楽曲 〜
  Recorder Quartets 1 Renaissance Songs / edited by Kitamika Fumio

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分47秒 ◇公開日: 2007年09月04日
◇関連ブログ: 今こそ別れ (2007年09月04日 作成) コメント

今こそ別れ / ジョン・ダウランド
   Now, o now I needs must part / John Dowland (1563-1626)

◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分47秒 ◇再生回数: 3,350回 (J)

■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash, Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPod/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。 各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。 通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを, 回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。