IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て | [日本語] [English] |
ホーム | > | アントワーヌ・ビュノワ |
アントワーヌ・ビュノワ(Antoine Busnois あるいは Busnoys , 1430年頃 - 1492年11月6日)はブルゴーニュ公国の作曲家・作詞家。モテットのような宗教音楽の作曲家として有名だが、15世紀においては最も著名な世俗シャンソンの作者だった。
幼児期についてはほとんど知られていないものの、おそらくベテューヌ近郊(現在のフランス、パ=ド=カレー県)の出身だったらしい。1467年までにブルゴーニュ公国の君主であるシャルル突進公に仕官し、ディジョンの礼拝堂で歌手を勤めていた。ビュノワは宮廷歌手や作曲家としての任務に加えて、エーヌ・ヴァン・ギゼゲム(ハイネ・ファン・ヒゼヘム)に同じくブルゴーニュ公国士官でもあった。ビュノワは1475年のノイス(現ドイツ連邦共和国ノルトライン=ヴェストファーレン州)攻略に出征し、1477年には、シャルル突進公が戦死したほどの、ロレーヌ公国の首都ナンシーでの攻略から、運好く生還することができた(あるいは出征しなかったらしい)。その後ビュノワは、ブルッヘの聖ソヴール教会St. Sauveurに奉職。同地にて他界するまで、この職務に就いていた。
ビュノワは同時代の人たちから限りない称賛を勝ち得ていた。デュファイとオケゲムの間の世代では、おそらくヨーロッパ大陸で最も有名な作曲家の一人といえるだろう。
作品は宗教曲と世俗曲がある。そのうち宗教音楽は、2つの定旋律ミサ曲と8つのモテットが現存している(おそらく大半の作品が紛失していよう)。聖母マリアのアンティフォナ《レジナ・チェリ(天の后)Regina coeli 》が数曲ある。様式的に言うと、ビュノワ作品は、デュファイやバンショワらの簡素でホモフォニー的なテクスチュアと、ジョスカンやゴンベールの通模倣様式との中間点に位置しているように聞こえる。ビュノワは模倣を、巧みに、だが特別な場合にのみ用い、なめらかで歌いやすい旋律線を作り出している。強烈な三和音の感覚は、来たる16世紀の慣習を先取りしている。
ビュノワは、フランス語の世俗歌曲であるシャンソンも作曲した。今なお作曲家としての名声を馳せているのは、主にこの分野である。ほとんどの曲がロンドー詩形によっているが、中にはベルジュレット形式のものもある。多くのシャンソンが人気を取ったが、おそらく現在は失われてしまった人気の歌曲を「原作」とするシャンソンもあったようだ。たぶん自作歌曲のほとんどに自分で歌詞を書いていよう。歌曲の旋律の多くは、たとえば(ヤーコプ・オブレヒトやジョスカンの例にある)《手に負えない運命の女神よFortuna desperata 》のように、ビュノワの死後から1世代以上を隔ててなお、ミサ曲作曲の定旋律に利用された。
16世紀イタリア音楽理論家ピエトロ・アーロンによると、有名なフランドル民謡《武装した人L'homme armé》の創作者がビュノワかもしれないという。ちなみにこの旋律は、ルネサンスの時期に最も広く流行し、しばしばミサ曲作曲の定旋律に利用された。
![]() |
アントワーヌ・ビュノワ ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 21分2秒 ◇公開日: 2010年05月27日 |
『メロン・シャンソン集』より ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 19分24秒 ◇公開日: 2010年05月27日 |
2. En soustenant vostre querelle (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分10秒 ◇再生回数: 420回 (J) |
10. A qui vens tu tes coquilles (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分4秒 ◇再生回数: 340回 (J) |
12. Je ne puis vivre ainsy (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分28秒 ◇再生回数: 320回 (J) |
14. Ja que li ne s'i attende (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分4秒 ◇再生回数: 305回 (J) |
15. Pour entretenir mes amours (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分30秒 ◇再生回数: 305回 (J) |
37. O Fortune, trop tu es dure (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分22秒 ◇再生回数: 255回 (J) |
39. Au povre par recessiter (a3) / Antoine Busnoys ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分28秒 ◇再生回数: 250回 (J) |
ペトルッチ編 / 50曲からなる曲集 B (1501/2) ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 1分38秒 ◇公開日: 2012年02月11日 (J) |
■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash,Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPad/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。
各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。
通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを,
回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。