IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て | [日本語] [English] |
ホーム | > | 9~12世紀の音楽 |
中世ヨーロッパ音楽は時代的にも地域的にも音楽の目的・形式からも極めて多様であり、これらをひとつの音楽ジャンルとするのは、「時代」として区分しているに過ぎない。そんな中で多声音楽は9世紀にスイスで始まったと言われ、12世紀以降ゴシック期のフランスを中心に発展する。サンマルシャル楽派、続いてノートルダム楽派を含むアルス・アンティクア(13世紀フランスの多声音楽)、アルス・ノーヴァ(14世紀フランス音楽)、トレチェント音楽(14世紀イタリア音楽)、アルス・スブティリオル(14世紀末の極度に複雑な音楽)などの様式が登場する。
![]() |
9~12世紀の音楽 ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 14分4秒 ◇公開日: 2011年01月22日 |
9世紀の音楽: 平行オルガヌム ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分23秒 ◇公開日: 2011年01月22日 |
続誦<天の王、主よ> (『音楽提要』より) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分23秒 ◇再生回数: 455回 |
10~11世紀の譜線なしネウマ譜の演奏 ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 3分34秒 ◇公開日: 2013年10月05日 |
4.聖ガルレン・タイプの楽譜 (聖ガルレン修道院の名に由来する) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分15秒 ◇再生回数: 374回 |
5.フランス・タイプの楽譜 第1待降節の聖歌 (中央フランス 11世紀ごろ筆写) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分34秒 ◇再生回数: 345回 |
6.アクイタニア・タイプの楽譜 トロープス (11世紀ごろ南フランスで筆写) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分20秒 ◇再生回数: 299回 |
7.イタリア・タイプの楽譜 キリスト昇天のミサ聖歌 (11世紀後半 ボローニャで筆写) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分20秒 ◇再生回数: 296回 |
8.北スペイン・タイプの楽譜 キリスト昇天のためのモサベラ聖歌 (10世紀ころ筆写) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分5秒 ◇再生回数: 292回 |
12世紀の色つき譜線ネウマ譜の演奏 ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 0分20秒 ◇公開日: 2013年10月05日 |
9.フランス・タイプの楽譜から キリエのトロープス (12世紀 フランスで筆写されたもの) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分20秒 ◇再生回数: 296回 |
12世紀の音楽: 自由オルガヌム ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分2秒 ◇公開日: 2011年01月22日 |
12世紀の音楽: メリスマ型オルガヌム ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分41秒 ◇公開日: 2011年01月22日 |
聖マルシャル楽派 <主に祝福をのべん> ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分41秒 ◇再生回数: 387回 |
12世紀の音楽: 初期ポリフォニー ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分43秒 ◇公開日: 2011年01月22日 |
初期ポリフォニー 「父の言葉は人となり給う」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分43秒 ◇再生回数: 410回 (J) |
作者不詳 / 王の第4のエスタンピー ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分28秒 ◇再生回数: 554回 (J) |
作者不詳 / 王の第5のエスタンピー ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分15秒 ◇再生回数: 471回 (J) |
『楽譜の歴史』より 初期多声楽曲の定量譜 ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 4分38秒 ◇公開日: 2013年10月09日 |
17.最古の多声楽曲(理論書『音楽提要』(enchiriadis)より) (9世紀 平行オルガヌム) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分45秒 ◇再生回数: 333回 |
18.聖マルシャル学派の2声曲 (12世紀 フランス 自由オルガヌム) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分56秒 ◇再生回数: 332回 |
19.コンドゥクトゥス (パリジェンシス作曲 ともに喜べ、カトリック教徒) (12世紀 スペイン) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分15秒 ◇再生回数: 311回 |
19a.コンドゥクトゥス (パリジェンシス作曲 ともに喜べ、カトリック教徒) (by F.Ludwig) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分29秒 ◇再生回数: 305回 |
19b.コンドゥクトゥス (パリジェンシス作曲 ともに喜べ、カトリック教徒) (by D.Hughes) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分37秒 ◇再生回数: 300回 |
19c.コンドゥクトゥス (パリジェンシス作曲 ともに喜べ、カトリック教徒) (Anonymous) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分39秒 ◇再生回数: 297回 |
19d.コンドゥクトゥス (パリジェンシス作曲 ともに喜べ、カトリック教徒) (Theatre of Voices) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分57秒 ◇再生回数: 277回 |
■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash,Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPad/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。
各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。
通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを,
回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。