IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て | [日本語] [English] |
ホーム | > | ウィリアム・バード | > | 聖歌集 第1巻 |
ウィリアム・バード(William Byrd, c1543-1623)は、イングランドで活躍したルネサンス音楽の作曲家である。「ブリタニア音楽の父」 (Brittanicae Musicas Parens) として現代イギリスにおいて敬愛されている。
エドワード6世とメアリー1世のテューダー朝の時代に王室礼拝堂の音楽家であったトマス・バードの息子として生まれ、王室礼拝堂少年聖歌隊の一員としてトマス・タリスから音楽を学んだとされる。バードの名前が公式記録として現れるのは、1563年にロンドン北部にあるリンカン主教座聖堂オルガニスト兼聖歌隊長として赴任したという記述からである。1572年には王室礼拝堂オルガニストとなり、トマス・タリスと同僚となった。2人はエリザベス1世の手厚い保護を受けた。ところがイギリス国教会とカトリックが混在する時代にあって、カトリック教徒であったバードは弾圧から逃れるため、1570年代にロンドンからハーリントンに移住した。国教を拒否したカトリック教徒に対する弾圧は1580年から更に強化され、1585年には国教忌避者リストにバードが記載された。その後、カトリック教徒であったジョン・ピーター卿(1549-1613)の保護を受け、エセックスのスタンドン・マッシーで晩年を過ごした。しかし、バードは、王立礼拝堂のメンバーではあり続け、1619年のアン王女の葬送式に参加した記録がある。
バードは、カトリック教徒であると同時に王立礼拝堂楽員であったため、その音楽は国教会のために作曲され、英語による「グレート・サーヴィス」 (Great Service) は最も優れたイギリス国教会音楽のひとつであるといわれる。しかしバードの声楽曲の最高傑作は、国教会のイギリスにおいてカトリックの信仰を貫いたバードの信念が感じられるラテン語ミサ曲やモテットである。特に、3声、4声、5声の3曲のラテン語ミサ曲は、ルネサンス音楽全体の中でも傑出した作品である。器楽曲では、ヴァイオルによる小規模な合奏のためのファンタジアやヴァイオルを伴奏に持つ歌曲が名高く、オルガン曲やヴァージナル曲等の鍵盤音楽も多数残している。
![]() |
ウィリアム・バード ◇公開日: 2011年04月23日 |
聖歌集 第1巻 ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 1時間17分40秒 ◇公開日: 2011年04月29日 (J) |
1-1. わが生活は悲しみのうちに (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分14秒 ◇再生回数: 357回 (J) |
1-2. わが生活は悲しみのうちに (第2部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分30秒 ◇再生回数: 281回 (J) |
2-1. 主よ、われらは御身の到来を待ち望む (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分12秒 ◇再生回数: 250回 (J) |
2-2. 主よ、われらは御身の到来を待ち望む (第2部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分13秒 ◇再生回数: 241回 (J) |
4-1. 悲しみと不安が (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 4分22秒 ◇再生回数: 216回 (J) |
4-2. 悲しみと不安が (第2部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分32秒 ◇再生回数: 203回 (J) |
5. 主よ、御身の部族を思い出したまえ ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 4分3秒 ◇再生回数: 199回 (J) |
6-1. 主よ、苦しみを見よ (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分16秒 ◇再生回数: 191回 (J) |
6-2. 主よ、苦しみを見よ (第2部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分38秒 ◇再生回数: 189回 (J) |
7-1. 神よ、異邦人が御身の遺したる地に来たり (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分59秒 ◇再生回数: 190回 (J) |
7-2. 神よ、異邦人が御身の遺したる地に来たり (第2部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分42秒 ◇再生回数: 182回 (J) |
7-3. 神よ、異邦人が御身の遺したる地に来たり (第3部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分38秒 ◇再生回数: 180回 (J) |
7-4. 神よ、異邦人が御身の遺したる地に来たり (第4部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分48秒 ◇再生回数: 179回 (J) |
8. 主よ、御身はわれらの父に対し誓いたまいぬ ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分20秒 ◇再生回数: 184回 (J) |
11-1. 主よ、御身の聖なる座より顧みたまえ (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分27秒 ◇再生回数: 178回 (J) |
11-2. 主よ、御身の聖なる座より顧みたまえ (第2部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分42秒 ◇再生回数: 178回 (J) |
14-1. これらの町が受けし試練のことを (第1部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分39秒 ◇再生回数: 147回 (J) |
14-3. これらの町が受けし試練のことを (第3部) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分54秒 ◇再生回数: 146回 (J) |
15. 主よ、わが心の多くの悲しみに ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分23秒 ◇再生回数: 147回 (J) |
■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash, Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPod/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。
各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。
通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを,
回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。