IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て | [日本語] [English] |
ホーム | > | バルトーク全集 | > | 『ルーマニア民族舞曲』 Sz.56 (1915年) |
バルトーク・ベーラ・ヴィクトル・ヤーノシュ(Bartók Béla Viktor János, 1881-1945)は、ハンガリー領トランシルヴァニアのナジセントミクローシュに生まれ、ニューヨークで没した作曲家、ピアノ演奏家、民俗音楽研究家。
作曲以外にも、学問分野としての民俗音楽学の祖の1人として、東ヨーロッパの民俗音楽を収集・分析し、アフリカのアルジェリアまで足を伸ばすなどの精力的な活動を行った。またフランツ・リストの弟子トマーン・イシュトバーン(1862-1940)から教えを受けた、ドイツ・オーストリア音楽の伝統を受け継ぐピアニストでもあり、コンサート・ピアニストやピアノ教師として活動した。ドメニコ・スカルラッティ、J.S.バッハらの作品の校訂なども行っている。
本人が「若い頃の私にとって、美の理想はベートーヴェンだった」と回想しているように、ドイツ・オーストリア音楽の強い影響から出発したが、ハンガリー民族やハンガリー王国内の少数民族の民謡をはじめとした民俗音楽の収集による科学的分析から、その語法を自分のものにしていった(同様の活動を行った先人にチェコのヤナーチェクがいる)側面と、同時期の音楽の影響を受けた側面のバランスの中で作品を生み出す、という独自の道を歩んだ。ただし、彼の楽曲は民俗音楽の旋律やリズムだけではなく構造面も分析したうえで、なおかつソナタ形式など西洋の音楽技法の発展系を同時に取り入れて成立していることや、過去の音楽に目を向けて新しい音楽を生み出そうとした点など、音楽史的には新古典主義の流れの1人と位置付けても間違いではないだろう。
1909年 『子供のために』Sz.42 第1巻(ハンガリア民謡に基づく)(オリジナル・バージョン)
1909年 『子供のために』Sz.42 第2巻(スロヴァキア民謡に基づく)(オリジナル・バージョン)
1915年 『ルーマニア民族舞曲』 Sz.56
1915年 『ルーマニアのクリスマス・キャロル』 Sz.57
1940年 『ミクロコスモス』Sz.107 第1巻 1-36 初級
1940年 『ミクロコスモス』Sz.107 第2巻 37-66 初級
バルトークの小品をリコーダー・アンサンブル用にアレンジした楽譜でも演奏しています。⇒ こちらもお聴き下さい。
バルトーク全集 ◇公開日: 2013年06月25日 |
『ルーマニア民族舞曲』 Sz.56 (1915年) ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 5分4秒 ◇公開日: 2015年12月06日 (J) |
4. 角笛の踊り Bucsumí tánc / Buciumeana (Dance from Bucsum) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分42秒 ◇再生回数: 511回 (J) |
5. ルーマニア風ポルカ Román polka / Poarga Românească (Romanian Polka) ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 0分36秒 ◇再生回数: 522回 (J) |
■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash, Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPod/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。
各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。
通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを,
回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。