IL DIVO "Papalin" --- パパリンの音楽の全て | [日本語] [English] |
ホーム | > | 「赤い鳥」童謡 & 島木赤彦童謡コンクール入選作 | > | 「島木赤彦童謡コンクール 入選作品集」 第一集 |
●「赤い鳥」童謡 第壹集 序 鈴木三重吉
われわれは哀れにも、お互に殆ど謡ふべき謡を持つてゐない。子供たちでさへも、たヾ機械的に取扱はれてゐる或種の低級なもの以外に何ものを誇り得るであらう。第壹われわれは、根本に於て、これまで殆、子供たちのための特別なる眞箇の藝術家を擁し得た例もない。これに對して、たヾひとり「赤い鳥」は、われわれの第一流の作家詩人、作曲家たちを抜いて、子供のために眞實なる創作を寄興する最初の一大運動を導いてゐる。
この集にをさめた五つの謠と作曲とは、いづれも一度「赤い鳥」に於て少年少女諸子に捧げたものである。謠そのものは、いづれも最近のわれわれの詩壇に一境地を切り開いた區劃的の傑作で、その或ものヽ如きは、直ちに、すぐれたる古曲として永久の生命に輝くべき絶唱とさへ言はれてゐる。又作曲家成田君については、最早かなり多くの人が、すでに巨星としての早い光を認めてゐる。この集の曲のごとき悉く氏の眞價を語る代表的作品といふを憚らない。
子供の謠は實さいに於て家庭そのものヽ謠である。私たちは窃かに、これ等の謠が多くの家庭に於て、これまでの多くの歌曲に對比して、いかなる評價を受取るかを想像しつヽ、次の第二集の上梓を急いでゐる。 《大正八年十月十八日 赤い鳥社 発行》
●「島木赤彦 童謡コンクール楽譜集 (八月の空・万治の石仏)」 はじめに 小口 明
島木赤彦童謡コンクール入選作品集(作品集の中の代表作品名をとりたてて、主題を作品集は「おんばしら・おみわたり」、楽譜集は「八月の空・万治の石仏」としました)を、赤彦童謡理解の第一歩として活用され、創作意欲をかきたてるものになってくれたらと念願しております。 《2010年11月27日 島木赤彦研究会 発行》
●「島木赤彦 童謡コンクール楽譜集 (道祖神・かにのうた)」 はじめに 小口 明
島木赤彦童謡コンクール入選作品集・第二集・第11回~第15回」(作品集の中の代表作品名をとりたてて、主題を作品集は「御来光・おやきづくり」、楽譜集は「道祖神・かにのうた」としました)をお届けいたします。 《2015年12月5日 島木赤彦研究会 発行》
●「島木赤彦 童謡コンクール楽譜集 (よいさよいさ おんばしら・風の声)」 はじめに 小口 明
島木赤彦童謡コンクール入選作品集・第三集・第16回~第20回」(作品集の中の代表作品名をとりたてて、主題を作品集は「よいさよいさ おんばしら・風の声」、楽譜集も「よいさよいさ おんばしら・風の声」としました)をお届けいたします。 《2021年1月23日 島木赤彦研究会 発行》
「赤い鳥」童謡 & 島木赤彦童謡コンクール入選作 ◇公開日: 2013年08月25日 |
「島木赤彦童謡コンクール 入選作品集」 第一集 ◇再生:
high / normal / low ◇演奏時間: 1時間18分18秒 ◇公開日: 2016年02月01日 |
2001年(第1回) 小学校低学年の部 「空のくも」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分20秒 ◇再生回数: 945回 |
2001年(第1回) 小学校高学年の部 「わたげ」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分9秒 ◇再生回数: 929回 |
2001年(第1回) 中学校の部 「帰り道」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分11秒 ◇再生回数: 999回 |
2001年(第1回) 一般の部 「自転車」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分53秒 ◇再生回数: 1,048回 |
2002年(第2回) 小学校低学年の部 「ほたる」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分57秒 ◇再生回数: 984回 |
2002年(第2回) 小学校高学年の部 「夏の花火」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分5秒 ◇再生回数: 925回 |
2002年(第2回) 中学校の部 「万治の石仏」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分20秒 ◇再生回数: 1,008回 |
2002年(第2回) 一般の部 「またあした」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分53秒 ◇再生回数: 1,111回 |
2003年(第3回) 小学校低学年の部 「ゆう日」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分28秒 ◇再生回数: 951回 |
2003年(第3回) 小学校高学年の部 「お願いお願い」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 4分28秒 ◇再生回数: 1,146回 |
2003年(第3回) 中学校の部 「おみわたりは とおりみち」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分54秒 ◇再生回数: 974回 |
2003年(第3回) 一般の部 「すわ湖 景色」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分34秒 ◇再生回数: 1,096回 |
2004年(第4回) 小学校低学年の部 「ひまわり」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分26秒 ◇再生回数: 946回 |
2004年(第4回) 小学校高学年の部 「雲」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分42秒 ◇再生回数: 1,028回 |
2004年(第4回) 中学校の部 「夏の諏訪湖」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分36秒 ◇再生回数: 1,021回 |
2004年(第4回) 一般の部 「さかあがり」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分11秒 ◇再生回数: 931回 |
2005年(第5回) 小学校低学年の部 「おにぎり」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分47秒 ◇再生回数: 968回 |
2005年(第5回) 小学校高学年の部 「これなーんだ」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分44秒 ◇再生回数: 1,037回 |
2005年(第5回) 中学校の部 「八月の空」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分10秒 ◇再生回数: 1,010回 |
2005年(第5回) 一般の部 「ななこ」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分26秒 ◇再生回数: 953回 |
2006年(第6回) 小学校低学年の部 「プールあそび」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分14秒 ◇再生回数: 1,073回 |
2006年(第6回) 小学校高学年の部 「うちのクロスケ」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分35秒 ◇再生回数: 964回 |
2006年(第6回) 中学校の部 「長持」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分44秒 ◇再生回数: 1,044回 |
2006年(第6回) 一般の部 「柿」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分22秒 ◇再生回数: 1,017回 |
2007年(第7回) 小学校低学年の部 「たてしな山」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分47秒 ◇再生回数: 981回 |
2007年(第7回) 小学校高学年の部 「ほし」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分37秒 ◇再生回数: 964回 |
2007年(第7回) 中学校の部 「風」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 2分41秒 ◇再生回数: 1,042回 |
2007年(第7回) 一般の部 「お盆の思い出」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分33秒 ◇再生回数: 1,088回 |
2008年(第8回) 小学校低学年の部 「さくらのゆめ」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分20秒 ◇再生回数: 936回 |
2008年(第8回) 小学校高学年の部 「風鈴の一日」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分43秒 ◇再生回数: 965回 |
2008年(第8回) 中学校の部 「みんなの顔は天気予報」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分26秒 ◇再生回数: 948回 |
2008年(第8回) 一般の部 「かえらない あの頃」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 3分11秒 ◇再生回数: 1,060回 |
2009年(第9回) 小学校低学年の部 「やどかりさん」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分35秒 ◇再生回数: 954回 |
2009年(第9回) 小学校高学年の部 「今どこにいるのかな?」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分40秒 ◇再生回数: 961回 |
2009年(第9回) 中学校の部 「蟻」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分41秒 ◇再生回数: 964回 |
2009年(第9回) 一般の部 「わら馬細工」 ◇再生: high / normal / low ◇演奏時間: 1分55秒 ◇再生回数: 936回 |
■当サイトのホームへの移動は、ページ先頭のリンクをご利用ください。
■Adobe Flash, Windows Media(R) Player,QuickTime Player, iPod/iPhone/iPod touchのSafari, Androidに対応しています。
各プレヤーの詳細は当サイトホームページ末尾をご覧ください。
■再生ボタンのnormal/low/highはビットレートを表しています。
通常はnormalを,回線が遅い場合はlowを,
回線に余裕がありさらに高品質をご希望の場合はhighをお選びください。